バッテリーから供給
電源は車両のバッテリーからキーオンで供給します。配線は車両のサービス担当者に依頼してください。
ご注意
-
バッテリー出力電圧を確認
消費電力は最大60Wです。バッテリー出力電圧から適切な電流定格の保護ヒューズを選定してください。【参考メモ※1】 -
配線の極性(+と-)を区別
電源線については、お手数ですが+側、-側それぞれ用意してください。線材については0.75sq(AWG18相当)もしくは0.5sq(AWG20相当)をご使用下さい。
電源配線は必ずヒューズより単独で引き出して下さい。ヒューズから取り出していない場合は故障の原因になります。
入出力ケーブルに電源を接続
作業は必ず取扱説明書をお読みの上、キーオフの状態で行ってください。
電源入力ケーブルに車両からの電源線を接続します。白線及び黒線【参考メモ※2】は切りっぱなしの状態です、接続後は必ず保護処理(防水処理)を行って下さい。
電源配線のプラス、マイナスを間違えて接続すると、故障・火災等の原因になります。